アロマテラピー

梅雨の湿気とカビ対策〜アロマが効くよ〜

目安時間 3分

フラワーヒーリングセラピストの希依です。

いや〜 鬱陶しい季節が着ちゃいましたね〜
湿気で何もかもやる気ない〜 って思うほど、
この時期が苦手です。

とはいえ、
必ずこの時期はやってくるのですから、
少しでもすっきり過ごしたいですよね!

今日はすっきり過ごせるアイデアをご紹介します。

この梅雨の時期、
一番対策したいのは湿気カビ対策ですよね!

洗濯も外に出せずに部屋干しするので、
湿気が多くなりますし、
何よりも生乾きの匂いでさらに不快に。。。

こんな時にはやっぱり
アロマテラピーの精油たちが役に立ちます。

*ティートリー

殺菌消毒にとても優れている香り。
オーストラリアのアボリジニの秘薬とされ、
怪我をした時にこの葉を揉んで患部につけ粘土でパックして治療したそう。

殺菌力に優れているので、 水まわりや靴箱にもおすすめです。

使い方は?
*洗濯の時、洗濯槽に1〜2滴加える
*拭き掃除の時のバケツに1〜2滴入加える

*ペパーミント

防虫、殺菌として6世紀ごろから
入浴剤や歯磨き粉などに利用されてきました。

使い方は?
ペパーミントをスプレーに1〜3滴いれ、
カビ対策として黒ずんでしまったところに吹きかけ、
ブラシでこするといいですよ!

*ラベンダー

リラックスする香りで有名ですが、
抗菌、殺菌、殺真菌作用などにもとても効果的です。
防虫にも効果があり、クローゼットにも。
リラックスする香りはリビングや寝室での 香りとしても最適です。

使い方は?
防虫剤を作ってクローゼットや部屋の香りとして使う。
防虫剤作り方は下へ

*レモン

爽やかな香りは殺菌力も強いんです。
古代エジプトの頃から食品の傷み防止に使われてきました。

使い方は
*スプレーに1〜2滴入れて、
頻繁に洗ったシンクに吹きかける
生ゴミにも
ペパーミントとプラスするとさらに効果アップ
水まわりの消毒にいいですよ。

防虫剤を作ってみよう!

用意するもの
・コットン もしくはハギレなど
・お茶パック もしくはだしパックなど
・シリカゲル または重曹
・精油

コットンに精油を5滴ほど垂らし、
軽くティッシュやハギレに包み、
お茶パックにシリカゲルとともに入れる

もしくは
重曹に精油を垂らし、ハギレで包みお茶パックに入れる

ラベンダーならクローゼットに。
クローゼットに入れる時には 洋服に直接触れないようにしてくださいね!
ティートリーなら靴箱がおすすめです。

*メルマガ登録
https://kie-aroma.jp/p/r/lTr4YC8P


この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

花氣学鑑定師 希依

花氣学鑑定師の希依です。 心が軽くなる人と人の繋がりや名前から使命を読み解き、香りとお花で『ココロとカラダの整え方』を発信中/IFA認定アロマセラピスト20年/和ハーブインストラクター&フィールドマスター/趣味は植物園巡りとお散歩/自然治癒力学校メルマガ日常セラピーにも執筆しています。SNS↓もチェックしてね!

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

花氣学鑑定師 希依

花氣学鑑定師の希依です。 心が軽くなる人と人の繋がりや名前から使命を読み解き、香りとお花で『ココロとカラダの整え方』を発信中/IFA認定アロマセラピスト20年/和ハーブインストラクター&フィールドマスター/趣味は植物園巡りとお散歩/自然治癒力学校メルマガ日常セラピーにも執筆しています。SNS↓もチェックしてね!