┗花散歩

春の花散歩〜湿生花園

目安時間 3分

フラワーヒーリングセラピストの希依です。

2020年の開園になったので、 湿性花園へ行ってきました。
実は春先の植物は
とても可愛らしいサイズのものが多く、
みていて本当に可愛らしい。

春の花散歩を楽しんでくださいませ。

ツクシ

スギナの春先に出る胞子茎。
乾煎りしてそのままポリポリ食べるのが美味しい。

イカリソウ

精力剤として生薬にも使われているメギ科のイカリソウ。
別名、カグラバナ、ヨメトリグサ

キバナカタクリ

北米に自生するカタクリで、
園芸用として入ってきました。
別名、セイヨウカタクリ、ヨウシュカタクリ

オオバナノエンレイソウ

エンレイソウが芽生えて枯れるまで、
20〜50年かかるとか。
北大の校章にもなっています。

ミツマタ

この木の皮は和紙や紙幣の原料です。

ミズバショウ

実はサトイモの仲間。

ショウジョウバカマ

ショウジョウ(猩々)は伝説上の酒好きな生き物、
その下の葉を袴に見立てたそう。
別名、ジャパニーズ・ヒヤシンス

ナニワズ(オニシバリ、ナツボウズ)

樹皮が強靭で切れないことから、
鬼を縛っても切れないだろうということでオニシバリ。
夏に落葉し葉がなくなることからナツボウズ。

イワウチワ

春の使者と言われています。

ケマンソウ

仏具の華鬘(ケマン)に似ているからケマンソウ。
別名、タイツリソウ。毒草です。

アズマシロカネソウ

民間薬として食欲不振や神経痛にいいとか。
日本固有種。

見にいくのは楽しいのですが。。。
写真の腕前が良くなく、
もうひとつって感じの写真が多かったです。。。


そして今回メルマガで呼びかけたところ
なんと大阪からきてくださった方と
ご一緒させていただきました。

遠くからありがとうございました。

*メルマガ登録 https://kie-aroma.jp/p/r/lTr4YC8P


この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

花氣学鑑定師 希依

花氣学鑑定師の希依です。 心が軽くなる人と人の繋がりや名前から使命を読み解き、香りとお花で『ココロとカラダの整え方』を発信中/IFA認定アロマセラピスト20年/和ハーブインストラクター&フィールドマスター/趣味は植物園巡りとお散歩/自然治癒力学校メルマガ日常セラピーにも執筆しています。SNS↓もチェックしてね!

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

花氣学鑑定師 希依

花氣学鑑定師の希依です。 心が軽くなる人と人の繋がりや名前から使命を読み解き、香りとお花で『ココロとカラダの整え方』を発信中/IFA認定アロマセラピスト20年/和ハーブインストラクター&フィールドマスター/趣味は植物園巡りとお散歩/自然治癒力学校メルマガ日常セラピーにも執筆しています。SNS↓もチェックしてね!