和ハーブ

2年かかって花が咲く〜ムラサキケマン

目安時間 2分

フラワーヒーリングセラピストの希依です。

今日はムラサキケマンです。
今の時期に咲く紫の花で スミレやキランソウと一緒にさりげなく咲いています。

実はコレは毒草なのです。

ムラサキケマンはケシ科キケマン属の2年草です。
花の形が仏間の欄間にある華鬘(ケマン)に似ていること、
花の色がムラサキなので、ムラサキケマンになったとか。

春発芽、初夏まで成長した後一度地上部は枯れ、
団子状の塊茎を残します。
秋に再び葉を出し、越冬。
翌年春に花を咲かせ、6月ごろ結実すると 全体が枯れます。
こぼれ落ちた種は来年の春に発芽します。

湿った木陰に育ち、
都市部でも道端や自然公園、 郊外の畑の脇にも出ることがあります。

全草が全て毒があり、
誤食すると嘔吐、呼吸困難、心臓麻痺などの症状が出るそう。
また植物全体で傷をつけるとでる汁は悪臭がするとか。
山菜であるシャクと 生育場も葉の形もよく似ており注意が必要です。

*メルマガ登録
https://kie-aroma.jp/p/r/lTr4YC8P


   和ハーブ   0

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

花氣学鑑定師 希依

花氣学鑑定師の希依です。 心が軽くなる人と人の繋がりや名前から使命を読み解き、香りとお花で『ココロとカラダの整え方』を発信中/IFA認定アロマセラピスト20年/和ハーブインストラクター&フィールドマスター/趣味は植物園巡りとお散歩/自然治癒力学校メルマガ日常セラピーにも執筆しています。SNS↓もチェックしてね!

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

花氣学鑑定師 希依

花氣学鑑定師の希依です。 心が軽くなる人と人の繋がりや名前から使命を読み解き、香りとお花で『ココロとカラダの整え方』を発信中/IFA認定アロマセラピスト20年/和ハーブインストラクター&フィールドマスター/趣味は植物園巡りとお散歩/自然治癒力学校メルマガ日常セラピーにも執筆しています。SNS↓もチェックしてね!