和ハーブ

夏場の水分補給にはやっぱり麦茶!つまりのない体を目指そう!

目安時間 4分

フラワーヒーリングセラピストの希依です。

この蒸し暑さの中、
冷房が効いたところばかりにいると 実は水を飲むのを忘れがちですね。

今日トイレに行ったっけ?と思った方。
1日8回くらいいくのがいいらしいですよ。

体の中で水分が足りなくなると
体のあちこちに老廃物が残ったままの体に。。。

ゴミ回収されないゴミ置き場のようなものですね。
これはいやですよね。

細胞に老廃物がたまりまくったままでいれば、
代謝が悪くなりますし、むくみの原因になります。

水が足りないと ドロドロ血になって血栓ができやすくなり、
ひいては脳梗塞の危険もあるわけですね。

特に夏場は汗でミネラルなども余分に排出されてしまうので、
きちんと水分とミネラルを補給する必要があります。

お水はどうですか? 足りていそうかしら?
気をつけて飲んでみませんか?

レモン水
写真AC

お水

当たり前だけれど基本は何も入れない方がいいんです。
冷蔵庫でキンキンに冷やしたものではなく、
常温で飲むのがいいですよ。 もしくは白湯。

普通の軟水でもOKですが、
ミネラルを考えるとやはり硬水も考えてみてくだい。
少し飲みにくいですがミネラルが足りないと意外と美味しく感じることができます。

レモン水

お水を飲み慣れていないと 硬度の高い水は特に飲みにくく感じます。
そんな時にはレモンをプラスしてみましょう。
レモンの香りは爽やかでリラックスをさせてくれますし、 ビタミンCはリンパや白血球の抵抗力を強くする効果もあります。 ウイルス対策にもなりそうですね。
またクエン酸は新陳代謝を高めて、 エネルギーに変換する効率を上げることから 太りにくくなると言われます。

麦茶

写真AC

そしてたぶん誰のお家にでもあると思われる麦茶。
夏はこればっかり飲んでいる方も多いですよね。
私は夏場より冬場に暖かい麦茶を飲むのが好きです。

麦茶には熱くなった体の熱を取る効果があります。
汗をかいて失われるカリウムなどのミネラルも豊富に含まれているので、
疲労回復や夏バテ予防につながります。

そしてアルキルピラジンという麦茶の香ばしい成分は
血液をサラサラにする効果があります。
その効果は1時間後まで続いたという結果もあるそうです。

カテコールとかゲンチシン酸というポリフェノールには
活性酸素を抑制する抗酸化作用があります。
活性酸素を抑制するとがんや脳卒中、動脈硬化や心筋梗塞などの予防にもつながりますね。

麦茶もノンカフェインですから利尿作用はなく、
夏場の水分補給にお勧めなんですね。

メルマガ読者さまには
シークレットイベントのお知らせも発信中です。
登録してね!
メアドだけで登録できます。
https://kie-aroma.jp/p/r/lTr4YC8P


   和ハーブ   0

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

花氣学鑑定師 希依

花氣学鑑定師の希依です。 心が軽くなる人と人の繋がりや名前から使命を読み解き、香りとお花で『ココロとカラダの整え方』を発信中/IFA認定アロマセラピスト20年/和ハーブインストラクター&フィールドマスター/趣味は植物園巡りとお散歩/自然治癒力学校メルマガ日常セラピーにも執筆しています。SNS↓もチェックしてね!

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: 

花氣学鑑定師 希依

花氣学鑑定師の希依です。 心が軽くなる人と人の繋がりや名前から使命を読み解き、香りとお花で『ココロとカラダの整え方』を発信中/IFA認定アロマセラピスト20年/和ハーブインストラクター&フィールドマスター/趣味は植物園巡りとお散歩/自然治癒力学校メルマガ日常セラピーにも執筆しています。SNS↓もチェックしてね!