なごみはなたび
┗香
2023/1/13
金運アップのためのお財布に入れる匂ひ袋講座を開催しました!
花氣学鑑定師の希依です。今日もご覧いただきありがとうございます。 11日に匂ひ袋作成講座を開催しました。今回のテーマは金運アップのためのお財布に入れる匂ひ袋です。 1月11日は己巳(つちのとみ)の日。60日ごとにやってくる金運に良い縁起の良い日です。 巳の日は弁財天に縁のある日で、弁財天への願い事や弁財天を祀る神社に参拝するのが良いとされます。 宝厳寺・竹生島神社(滋賀県・竹生島)大願寺・厳島神社 (広島県・厳島)江島神社 (神奈川県・江の島) が日本三大弁財天として知られています。 私がよく参拝する八百 ...
セルフケア
2022/10/12
たくさんの気づきがあった1日
10日にあった天真らんまんフェスタへ行ってきました。 このイベントにくると私が思ってもいなかった気づきがあって、たくさんの仲間のエネルギーを受け取れて、幸せな気持ちになります。 今回も実は頭の中がぱんぱんで、落ち着きたいこともあって参加させていただきました。 その中の気づきをご紹介します。 コレは!と思ったら、あなたも気にしてみてくださいね! 違和感を大事にする 自分で自己判断していてもたまに感情に引っ張られて答えが変わってしまうことがあります。そんな時にはどうするかという話を友人としていました。 『私は ...
花ごよみ
2022/10/1
気持ちが緩んじゃう時だからこそに要注意!
金星が乙女座から天秤座へ移動します。 今まで自分の棚卸しや浄化、断捨離と忙しかったと思いますが、ようやく緩みますね。 気持ちが楽になってきます。バランス重視の感覚が芽生えてきます。 23日の秋分で体調不良になったり、26日の新月、27日の国葬と結構ハードな日程で、トラブルも多かったですよね。 交通事故とか通信障害とか証券会社のアプリで情報が表示されないなんてこともありましたね。静岡では長期に断水していたとか。 何かあった時の対処はどうしますか? とお試しが来ているように思います。 金星が移動して 気持ちが ...
┗ハーブティー ハーブ
2022/6/1
飲んで楽しむ、見て楽しむ〜工芸茶の世界
花氣学鑑定師の希依です。今日もご覧いただきありがとうございます。 先日銀座で工芸茶のショップを見つけました。 工芸茶は中国茶の花茶の一種で、手摘みの茶葉を糸でくくり、お花を包み込むように形を整えたもの。 ポットに入れてお湯を注ぐと、茶葉がゆっくりと開いてお花が出てくるのです。 ひとつの工芸茶から1リットル程度のお茶を楽しめ、その後1週間は茶葉をみて楽しむことができるものなんです。 お茶を楽しんで、その後茶葉をインテリアとして見て楽しむ。水気を取り乾燥させると、自然の消臭剤としても使えるとか。 中国のお茶の ...
2022/5/30
身体の中から健康になる為のワークショップを無事に開催いたしました!
花氣学鑑定師の希依です。今日もご覧いただきありがとうございます。 先日健康を考えるイベント『身体の中から健康になる為のワークショップ』を無事開催いたしました。 今回はワークショップ形式で、講座で一方的に話すというよりどの都度質問に答えるという対話形式で、気になったこと、わかりにくかったことなどその都度質問に答えていきました。 私のワークショップでは あなたの名前はあなた自身であり、あなたの名前を受け入れられないのは自分を否定すること。 自分を否定するのはあなたがあなた自身を受け入れていないこと。 あなた自 ...