フラワーヒーリングセラピストの希依です。
体を整えるって一筋縄ではいかないですね。
体の不調は生きてきた中で少しづつ少しづつ不調が積み重なってきたもの。
それをほぐして行くには積み重なった分を少しづつほぐしていく方がいい。
なんとなく体調が良くない。。。
という期間を長く過ごしていませんか?
なんとなく。。。という原因がはっきりわかっていない不調を
積み重ねて積み重ねて。。。
現在の体調不良につながってきたのですね。
積み重ねた不調を必死で隠し通そうとする人が多いように思います。
そろそろばーんって破裂して、壊れてしまうかもしれません!
それだけあなたのストレスが溜まってきている時期ですね。
なんかね。すっきりしないんだよね〜
という人はなんかすっきりしない気持ちを何段にも重ねてしまっています。

本当はそれをすっきりさせたいのに〜
積み重ねた年月の分だけの不調を積み重ねてしまっているのです。
ほぐしていくには少しづつゆっくりと短い期間に回数をかけることが必要です。
長く大変な時期を越えた方もいらっしゃるでしょう。
私も自然と花に囲まれ、香りに包まれてきた2年間。
毎日植物散策をしていました。
少しづつ癒されていく感覚を持っていました。
それでも治らない不調はあるものなのです。
その時やはり人の手を借りることが大切。
人は1人では生きていけないし、
人との関係があってはじめて自分自身がわかり、
人との関係によってストレスを感じる。
1人では病気になれないということですね。
7年周期で不調が顔を出すそうですが、確かに私の不調が酷くなるのは7年周期。
そんな不調を探っていくと
あの人間関係もこの不調に関わっているんだなとか
あの時のストレスが顔を出しているということ?とか思ったりするのです。
自分自身でできないことは人に頼ろう
