絶滅危惧種として名を連ねる秋の七草〜キキョウ
フラワーヒーリングセラピストの希依です。
先週からほぼ1週間クロモジ漬けになっていたので、地元の森を散歩。
桔梗の花が咲いていました。
キキョウといえば 秋の七草にも名を連ねる花です。
なかなか見かけないな〜と思っていたら、
森近くのお家の庭先に咲いているのを見かけました。
キキョウはキキョウ科の多年草です。
日本や朝鮮半島やシベリアなどに分布し、 日当たりが良い場所に生えている植物で、
昔から日本では和歌に詠まれたり、 茶花として飾られることもあるとても馴染みのある花ですね。
その姿の良さから武家の家紋に使われています。
明智光秀の水色桔梗紋が有名ですね。
身近な花として生花店でもよく見かけます。
しかし、生息地が激減しており、野生種を見かけることが少なくなりました。
絶滅危惧種として環境省のレッドリスト入りしているのです。
こちらの96Pにあります。
とはいっても ありとあらゆる植物(動物も)入っているので、
自然環境をひとつ壊せば何十単位で絶滅の危機に陥ってしまうんですね。
キキョウといえば根にサポニンという成分があり、これが漢方の生薬として使われます。
喉や扁桃の痛みを楽にする薬として有名な桔梗湯は
甘草と桔梗でできています。
私も一時期桔梗湯のお世話になりました。
見かけたらぜひその青や白の美しさを楽しんでみてくださいね。
コメントフォーム