見えない香りを感じるということ

フラワーヒーリングセラピストの希依です。
アロマテラピーの中にはサトルアロマテラピーという方法があります。
サトルというのはSubtleという言葉。
Subtleを翻訳すると『微細』『精緻』で、 ほんのちょっとってことです。
私の香りのスタンスはこちらにも書いているのですが、
少なくても足りるという使い方が大事だと思っています。
少なくても足りるアロマテラピーとは?
http://kie-aroma.com/2019/10/08/post-28/

そのサトルアロマテラピーは
ほんのちょっとの精油で感じることができること。
精油には体にいろんな作用をもたらす成分の他に、
香り、バイブレーションエネルギーも併せ持った物質です。
全ての物質はエネルギー体で、
ある種の周波数バイブレーション(振動)で振動を起こしています。
植物も動物も私たちも。
自分の中の周波数にあったものだけ現実化するのです。
ネガティブなことばかり考えていれば、ネガティブな出来事に。
ポジティブなことを考えていれば、ポジティブな出来事に。
想いは現実化するわけですね。
しかし大事なことが一つ。
人の脳は全体の4%しか使ってない。
潜在意識と呼ばれるところ96%は眠ったまま。

サトルアロマテラピーは
自分の中の周波数に合えば、
ほんのちょっとの香りでも 潜在意識の奥の心、感情、精神の領域に働きかけることができる
ということなのです。
では植物の癒しの周波数に合わせるには?
自分の中の周波数を調整するしかありません。
センタリングとグラウンディングがいるんですね。
センタリングは丹田に気を納めること。
グラウンディングは地に足をつけること。
どちらも忘れがちになってしまうことではないでしょうか。
コメントフォーム