ネガティブ思考から卒業しよう〜ちょっとの運動が心を変える

フラワーヒーリングセラピストの希依です。
私はいろんなことをどうしても深く考えすぎてしまって、
動けなくなってしまうこともあります。
先日お話した方は、
何かするのにもし〇〇だったらどうしよう?
他の人にこう思われたら嫌だなということに
捉われすぎてしまって何もできなくなってしまう
とのことでした。
*許可をいただいてブログ記事にしています。
人の目を常に気にしてしまって、
それについて悩んでしまう方は多いですね。
私自身もかなりきにしやすい方ですから
その気持ちは痛いほどわかります。
そして悩んでいることも
私たちから見れば些細なこと何ですけど、
その人にとっては一大事なんですよね。

こんなときは
何も考えずに体を動かしてみましょう!
例えば、
腕振り50回とか
ラジオ体操をするとか
片足立ち1分とか
肩に手をつけてぐるぐる回すとか
そんな簡単なものでOK!
ネガティブ思考に囚われてしまったら、
その想いを感じきるのが本当はいいのだけど、
心のワークをする前にちょっとだけでいいので、
体を動かしてみて欲しいのです。
散歩に行ってもいいし、ペットと走り回るのもおすすめ。

常に悩んでしまう人は悩むことにも一生懸命なので、
どこまでもネガティブに沈んでしまうのです。
その感情を消化できればいいのですが、
その想いに酔ってしまうこともあるのです。
ちょっとの運動だけれど、
そこまで落ち込むこともなくてすっきりすることができます。
行動が変わって来るんですね。
いつも携帯を常に持っていたのに、いつの間にかどこ置いたっけ?と
余裕で考えられるようになったというお話も聞きました。
携帯って常に持ってると、
不安のある人はネガテイブな情報をたくさん拾っちゃうんですよね。
なんでこんなこと悩んでいたんだろう?とか思えたら
その感情をちゃんと整理できて次に行けるという合図です。
すっきりして次に行きましょうね!
コメントフォーム