フラワーヒーリングセラピストの希依です。
更年期のダイエットは難しいと言われますね。
では最初に太る原因、痩せてしまう原因を整理しておきましょう。
今のあなたの状態はどちらでしょうか?
更年期に太ってしまう原因
太ってしまう原因は体が変化していくからです。
この変化は加齢によるものと更年期に由来するものの2つです。
基礎代謝量が減る
若い時には筋肉も多く基礎代謝量も多いですが、歳とともに下がっていきます。
カロリー消費量が減るのですから、
若い時と同じような食事量や脂質の摂取をしていると太ります。
女性ホルモンのエストロゲンの減少
月経周期をサポートする2つの女性ホルモン。
排卵、月経に影響するだけではなく、脂肪の代謝も促しています。
そのエストロゲンが減ることで、内臓脂肪がたまりやすくなります。

更年期の時期に痩せてしまう原因
消化器系の働きが落ちてしまい、食欲不振になってしまうことも。
自律神経の働きが乱れているのです。
特に胃は自律神経の影響を強く受ける臓器です。
人間関係や仕事などのストレスで自律神経のバランスが崩れると
胃酸が過剰に分泌され、神経性の胃炎になってしまうのです。
胃もたれ、胸焼け、痛みなどの症状が出ます。
自律神経
-
-
女性の体を整えること〜自律神経について基本的なことを知ろう
フラワーヒーリングセラピストの希依です。 眠れない、疲れやすい、やる気が起きない、1日中体がだるいなどの体調不良はありませんか?これは自律神経の乱れが原因かもしれません。そもそも自律神経はなに?乱れて ...
続きを見る
実は私はこの痩せてしまうタイプだったようで、
低体温になり、胃腸の働きが落ち、食欲が極端に減り不健康に痩せてしまうのです。
また痺れもあって食事がしっかりと摂れないことも拍車をかけたように思います。
まとめ
今日は更年期に太ってしまう原因と痩せてしまう原因について
お話ししました。
実はこの更年期の時代を上手に過ごせないと
この後くる老年期では生活習慣病のリスクが高まるとされています。
健康的に過ごすことが重要になってきますね。