最近物忘れが増えたなと思ったら〜物忘れにいいハーブ3選

フラワーヒーリングセラピストの希依です。
最近物忘れがよくあって、
今日もブログのタイトルを入れ忘れて アップしちゃいました。
2ヶ月くらいに1回あるんですよねw
それに気がつくのは翌日のお昼過ぎのことが多い。
ということで、
物忘れにいいハーブを3つ紹介してみます。
ロースマリー

ロースマリーの詳細はこちらへ
秋から育てる予定にしているハーブの一つです。
大きくならないように なるべく小さく育てようと思っています。
食材店で売っているハーブからも
水揚げすればちゃんと育つくらい強い子です。
育てている人も多いですよね。
お肉料理と相性が良いので、
下ごしらえの時に付け込んだり
お肉のタレに混ぜたりするのがおすすめですよ。
セキショウ

もうひとつ物忘れにいいのがセキショウです。
セキショウの詳しい話はこちらから
セキショウは昔から頭をよくする植物として
知られているそうです。
見た目はショウブそっくりですが、
ショウブよりも小型な感じです。
少し日陰の川沿いに生えている植物です。
生薬として使われますが、 自生しているのが少なくなったそう。
これは見るだけだね笑
レモンバーム
ハーブティー でもお馴染みの
少しレモンの香りがする爽やかなハーブですね。
これも物忘れにいいと研究もされていたのです。
別名はメリッサ。
メリッサってギリシャ語でミツバチという意味です。
レモンバームのお花がミツバチたちが大好きだから メリッサになったそう。
これも育てやすいハーブのひとつですね。
お茶にして飲むのにドライも良いですが、
生で入れるとフレッシュさが際立って美味しいです。
これも成長しすぎるので小さく育てたいですね。
レモンバームの詳細はこちらへ
コメントフォーム