朝のルーティンのお勧め3つ

フラワーヒーリングセラピストの希依です。
ここしばらく睡眠時間が少なく 眠りも浅かったので、
午後になると眠くて眠くて仕方なかったんです。
一昨日は寝る前にカモミールティーを飲み、
ほっこりとした気持ちで寝たところとても熟睡できました。
やっとゆっくり眠ったような気がします。
二度寝しちゃって10時間ぐらい寝てしまいましたから。
カモミールパワー、さすがです。

体のサイクルから考えたら 起床は朝5時から7時がいいそうです。
その朝のお勧めが3つあるのでご紹介します。
白湯
朝起きてベッドの中で少し体を動かし、
ゆっくり起きたら白湯を1杯飲む
白湯は夜のうちにできた老廃物を 排出しやすくします。
冷えの改善、肩こり腰痛の改善や美肌効果やダイエットにもいいとか
またデトックスするということは 花粉症の改善にもつながります。
ちなみに朝だけではなくて 1日中飲んでもいいんですよ。
朝の散歩
ウォーキングですね。
雨であまり出かけられなかった時期もそろそろ終わり。
日が高くなり暑くなる前の時間に20〜30分程度。
脂肪を燃焼させる有酸素運動ですから朝食前がいいと思います。
心や体のバランスを取るセロトニンが分泌されるので、
健康にはもちろん、美容にもいいですよ
手帳の時間

これはまさにお仕事のタスク管理というべきもの。
朝は脳が活発に動き、集中力もある時間帯です。
今日1日の予定の確認や企画を考えたりすることで、
普段なら思いつかないアイデアも出たりするのです。
またこの時間につける日記は前向きで自信がつきやすい日記になります。
今日はそれすらもせず爆睡してしまったのですが、
そんな日もあるよということで。。。
また今日から朝のルーティンとして 過ごしていきたいと思います。
コメントフォーム